tusbasaのブログ

業務や勉強中に調べたことを自分用にメモするブログ

2022-01-01から1ヶ月間の記事一覧

【rspec】インスタンス 生成のタイミング

インスタンス の定義はletで遅延評価にしておき、ネスト下のbeforeの中で必要なインスタンスを作成する方法。 letで定義すると無駄なインスタンス が作成されない。 let(:user) { create: user } let(:item) { create: item } context "xxxxx" do before do …

【Linux】diff -u [ファイル1] [ファイル1]

ファイル1とファイル2の差分をユニファイド形式( 変更を+ -で表現)で表示する。 git diffの形式と同じ。

【Linux】tail -f [ファイル名]

ファイルの内容が書き換えられると、その都度リアルタイムに表示される。

【Linux】& コマンドをバックグラウンドで実行する

cpコマンドをバックグラウンドで実行 $ cp file1 file2 &

【Linux】psコマンド

プロセスを表示 aux すべてのユーザのプロセスを、詳細情報を合わせて表示

【Linux】less

less ファイル名 ファイル内容を画面に収まる量表示 f 先に進む b 戻る

【Linux】mkdir -p

親ディレクトリも含めてディレクトリを作成するpオプションを指定します。 ▼pオプションを指定 $mkdirpreport/2021/01